SDGs未来都市 京丹後市

  • ホーム
  • お知らせ
  • SDGsとは
  • 京丹後市の取組
  • SDGs取組事例
メニューを
  • ホーム
  • お知らせ
  • SDGsとは
  • 京丹後市の取組
  • SDGs取組事例
  • 京丹後市SDGs推進市民会議
  • 京丹後版SDGs公式ロゴマーク
  • 京丹後市SDGsチャレンジ支援事業補助金

プライバシーポリシー

  • Facebook
  • Instagram
  • ホーム
  • SDGs取組事例
  • 個人

SDGs取組事例

「京丹後市SDGs推進市民会議」のみなさんの取組事例をご紹介します。
  • すべて
  • 企業
  • 団体
  • 学校
  • 地域
  • 個人
  • 個人
    澤 佳奈枝

    三津漁港でビーチクリーン活動。海資源の有効活用を通して、海ごみの問題を身近に考える

    • 11.住み続けられるまちづくりを
    • 12.つくる責任つかう責任
    • 14.海の豊かさを守ろう
  • 個人
    市瀬 拓哉

    “森が好き”という想いから、自然と地域が共存できる仕事づくり。森の整備を通して資源の活用を考える

    • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 個人
    八隅 孝治

    豊かな自然環境にひかれて移住。ビーチクリーンやプラスチック再生プロジェクトで海のごみにアクション

    • 11.住み続けられるまちづくりを
    • 12.つくる責任つかう責任
    • 14.海の豊かさを守ろう

17の目標から取組事例を探す

  • 1.貧困を無くそう
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう
  • 京丹後市SDGs
    推進市民会議 〔 ご入会はこちら 〕
  • 京丹後版SDGs
    公式ロゴマーク 〔 使用申請書はこちら 〕
  • 京丹後市SDGs
    チャレンジ支援事業
    補助金 〔 企画書はこちら 〕
  • 政策企画課への
    お問い合わせ
    (メールフォーム) 〔 外部サイト〕
SDGs未来都市 京丹後市
市長公室 政策企画課
〒627-8567
 京都府京丹後市峰山町杉谷889番地
(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0120
 ファックス:0772-69-0901 
  • Facebook
  • Instagram
プライバシーポリシー
© 2023-2025 SDGs未来都市 京丹後市